投稿日:2024年7月5日

定期清掃の仕事を始める前に抑えておきたいポイント!

こんにちは!エースジャパン株式会社です。
大阪府茨木市を拠点とし、大阪府箕面市・大阪府吹田市をはじめ、近畿一円のビル清掃、定期清掃、ビルメンテナンスなどを行なっています。
今回の記事では、定期清掃に関わる業務に興味を持っていらっしゃる方々に向けて、業務開始前に知っておきたいポイントを解説いたします。

定期清掃業務の一日の流れ

クリーニングツール青
定期清掃の1日はまず、作業開始前の準備から始まります。
私たちは、安全かつ効率良く作業にあたるために、予め計画を立てます。
始業時にはスタッフ同士で情報を共有し、その日に行う清掃の範囲と具体的なタスクを確認します。
また、清掃に使用する機材や洗剤の準備と点検も欠かせません。
こうして心身ともに作業モードに入ることが大切です。
次に進むのは、実際の清掃作業です。
ビル清掃は床を磨くことから窓拭き、トイレなどの衛生設備の清掃まで幅広く、作業には細心の注意が必要です。
作業は基本的にチームで分担されるため、コミュニケーションを取りながら協力し合うことが求められます。
作業終了後には、行った清掃の確認を行い、不備がないかをチェックします。
また、顧客からの追加リクエストや修正指摘などにも迅速に対応し、すべての作業が完了したら機材のメンテナンスや清掃場所の後片付けを行います。
これにより、次回の清掃に備えて万全の状態で作業を終えることができます。

必要な資格やスキルってあるの?

ビル清掃スタッフとして働くには、基本的な資格は特に必要ありませんが、あると有利になるスキルや資格は存在します。
例えば、ビルクリーニング技能士や衛生管理士などの資格は、プロとしてステップアップするための重要なポイントです。
しかし、これらはすぐに取得できるものではなく、一定の実務経験後に挑戦するのが一般的です。
何よりも重要なのは、細かい部分まで配慮した清掃を行う丁寧さや、チームワークを大切にするコミュニケーション能力です。
また慣れないうちは大変さもあるかもしれませんが、健康を維持し持続的に仕事をこなすための体力も求められる部分の一つです。
そして、お客様の貴重な物件を扱うことになるため、責任感を持って業務に臨む姿勢も必要不可欠です。

エースジャパンで活躍するスタッフの声

弊社で活躍しているスタッフから、ビル清掃の魅力ややりがいについて、何人かの声をご紹介します。
一人は「清掃後のきれいになったビルを見る瞬間が何よりも嬉しいですね。
お客様からの感謝の言葉も励みになり、日々の仕事がやりがいにつながっています」と話してくれました。
また別のスタッフは「チームで一丸となって取り組むことの楽しさを感じています。
協力して仕事を進める中での絆は、他では得られない貴重な経験です」と述べています。
弊社は、スタッフの働きやすさを常に考え、職場環境の向上に努めています。
アルバイトでの採用も積極的に行っており、未経験から始めたスタッフがプロの清掃スタッフへと成長していく様子を見守ることができる環境がここにあります。
ビルメンテナンスにおける清掃業務は、複数人で進めることが多いので、初心者の方でも安心して始められる職場です。

現場スタッフを積極的に募集しています!

RECRUIT空
弊社では現在、ビル清掃などを担当する新たな仲間を募集しております。
弊社の求人へのご応募にあたり、経験の有無は問いません。
興味がある方は、ぜひ求人応募フォームからご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

エースジャパン株式会社
〒567-0057 大阪府茨木市豊川5丁目25番1号
TEL:072-657-7555 FAX:072-657-7556


関連記事

【求人募集中】ビルメンテナンスのやりがいをご紹介!

【求人募集中】ビルメンテナンスのやりがい…

「ビルメンテナンスってどんな仕事?」 大阪府茨木市や箕面市などでこのようにお考えの方は、ぜひ弊社の求 …

新しいスタッフ求人中!定期清掃を通じて快適環境を創出しよう

新しいスタッフ求人中!定期清掃を通じて快…

こんにちは!エースジャパン株式会社です。 弊社は大阪府茨木市に拠点を置き、大阪府吹田市や大阪府箕面市 …

【求人中】エースジャパン株式会社の魅力にせまる!

【求人中】エースジャパン株式会社の魅力に…

こんにちは!エースジャパン株式会社です。 弊社は大阪府茨木市に事務所を構え、近畿一円でビルメンテナン …

お問い合わせ  各種募集